HOME > ブログ > 【アルビノーニのアダージョ】

ブログ

< 自らを痛め続けた男GOTOU  |  一覧へ戻る  |  音名 >

【アルビノーニのアダージョ】

ひろき先生がこの前の発表会で弾いていた「アルビノーニのアダージョ」
美しい曲でしたよね

「アルビノーニの」と曲名がついているのですが、この曲の作者ははっきりとは分かりません
アルビノーニの作品の多くは、ドレスデン空襲の際に失われてしまったのです

後になって、その戦火の中を生き延びた断片を、音楽学者レモ・ジャゾットが復元したということで世に出た曲なのです

しかし、実際のところは、レモ・ジャゾットのオリジナルではないかとも言われています しかし今となっては、そのことはどちらでもよいと思われる名曲でしょう

哀愁を帯びた旋律は一度聴いたら忘れられないですね


「サラエボのチェリスト」という小説を読んだ人は尚更かも知れませんね

1992~1995の3年間に12000人が犠牲になったといわれるサラエボ包囲、 その戦火に中で22日間、チェロを演奏したチェリストがいました

パン屋の店先に行列をつくった市民が銃撃を受け、22人が亡くなったのを弔うために・・
彼自身も22日間弾き続けられるとは思っていなかった命懸けの演奏でした

その時の曲がこの「アルビノーニのアダージョ」なのです
「ドレスデンの戦火の中を生き延びた曲」というのが彼の心にあったのではないでしょうか

そういうことも知ると、この曲の魂を揺さぶる美しさが、さらに心に染みるようです

https://www.youtube.com/watch?v=nDl6dRonrnQ

byY.T

京都、丸太町、西大路、太秦、河原町のSOU音楽教室、べる音楽教室

< 自らを痛め続けた男GOTOU  |  一覧へ戻る  |  音名 >

このページのトップへ